よくある質問

Q.申し込みには何が必要ですか?

A.申し込みには、本人確認書類と故人様(ご遺骨)との続柄を証明する書類が必要です。これらの書類はデータ、または紙の形式で提出可能です。さらに、申込書・重要事項説明書に署名・押印、ご遺骨の送付・受け渡し時には火葬埋葬許可証の提出が必要です。

Q.火葬埋葬許可証とは何ですか?火葬埋葬許可証がなくても利用できますか?

A.死亡届が役所に受理された際に発行される公的な書類です。火葬する前に取得し、火葬後に火葬場から許可証が返却され、それが「火葬埋葬許可証」となります。火葬埋葬許可証がない場合は本サービスをご利用いただけません。

Q.申込者の必要条件は何ですか?親族でなくても利用できますか?

A.故人様(ご遺骨)の第二親等までの親族に限定させていただきます。ただし、第二親等を超える方でも、ご自身(申込者)が故人様の祭祀承継者であることを証明する書類を提出すれば利用可能です。また、未成年者(満18歳未満)はご利用いただけません。特殊な事情がある場合はこの限りではありませんのでサポートセンターまでお問い合わせください。
(電話:0120-37-8709/mail:info@hanaokuri.jp

Q.どこのお寺に納骨されますか?納骨されるお寺・宗派を選ぶことはできますか?

A.申し込みの際に、希望のエリアと宗派を伺い、それに基づいて弊社が納骨先のお寺を選定いたします。ただし、全てのエリアと宗派に対応可能なわけではないため、ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

Q.花おくりキットが到着してからどのくらいで送り出せばよいですか?

A.元気なお花に囲まれたまま送り出すことを大切にしているので、キット到着から7日程度が目安となります。※生花は季節や種類により個体差があります。

Q.納骨の立ち会いはできますか?お参りはできますか?

A.納骨時の立ち会いはできません。立ち会いをご希望の場合は、個別で納骨式(納骨法要)を執り行うことをおすすめします。
お参りは可能です。お寺により開門時間など参拝のルールが異なるため、詳しくはサポートセンターまでお問い合わせください。(電話:0120-37-8709/mail:info@hanaokuri.jp

Q.納骨後に遺骨の返却はできますか?遺骨の納骨場所を変更することはできますか?

A.納骨後はご遺骨を取り出せませんので、変更も返却もできません。ご家族・ご親族の了解を得た上でお申し込みください。

Q.キャンセルはできますか?キャンセル料はかかりますか?

A.ご入金確認後に注文が確定となります。この時点からは原則としてキャンセルは受け付けておりません。※お申し込みから1週間以内にお客様からのご入金が確認できない場合、自動的にキャンセル処理をさせていただく場合がございます。その場合のキャンセル料は一切発生いたしません。

Q.届いた「花おくり」キットが破損していました。どうすればよいですか?

A.「花おくり」は慎重にパッケージングしていますが、発送中に稀に発生する破損に対して、以下の交換保証を行っています。

生花、生花アレンジメント
状況確認のため、破損部分が分かるように写真を撮影し、サポートセンターにメールでお送りください。商品体験が大きく損なわれるレベルの破損と判断した場合は無償で差し替え、または全額返金をさせていただきます。
生花以外
原則、差し替えの対応はいたしません。

Q.どこの地域でもサービスを利用することはできますか?

A.対象地域は国内のみで、海外でのご利用はできません。なお、離島、一部地域ではサービスが提供できない場合があります。通常よりも配送に時間を要する地域は、生花が劣化する可能性がありますのでご理解ください。詳しくはサポートセンターまでお問い合わせください。

TOPページへ

合同墓(ごうどうぼ)とは

伝統的には子孫がお墓を継承し、世代を超えて管理と供養を行いますが、合同墓はその必要がありません。専門の寺院や墓地管理者が供養と管理を永遠に引き受けます。

多くの人々の遺骨が共に安置される形式で、家族だけでなく、血縁関係のない他の人々ともこの墓を共有します。

管理者や場所によっては「合祀墓」「共同墓」あるいは「合葬墓」とも呼ばれています。

LINEで質問

1 お友達に登録

このLINEアカウントを
お友だち登録してください。

PCの場合
上記QRコードをスマートフォンなどで読んでください。
スマートフォンの場合
QRコードをクリックしてお友だち登録してください。

2 メッセージを送信

お友だち登録後、「トーク」から質問をお送りください。
※画像はイメージです。